好きなことで生きていく

あなたの人生に刺激を与えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人生の転機は待つものではなく作り出すもの

あなたにとっての人生のターニングポイントはいつですか?



僕の中で、ターニングポイントはざっくりといくつか決まっているような気がしています。

  1. 義務教育が終わった時
  2. 大学か専門か就職を選ぶ時
  3. 結婚する時

その他小さなターニングポイントはいくつもあると思いますが、人生にとって大きな決断をしなければならないタイミングというのは、おおよそ上記の3つではないでしょうか?




そして、3つの内2つは未成年で決めなくてはなりません。
人によっては全て未成年のうちに決める人もいるでしょう。



僕の言う、ターニングポイントとは人生の転機のことを表します。
要するに今日のお話は、この人生の転機を自ら生み出していこうというお話です。



ターニングポイントは訪れるのではなく作るもの

先程、人生においてのターニングポイントはざっくりと3つあるとおはなししました。
僕はまだ結婚してない社会人ですので、もう3つある内の2つは終わってしまっています。



ターニングポイントに差し掛かった時に皆さんどんなことをしましたか?
僕は、当時の僕なりに相当悩みました。
悩んで悩んで悩み抜いた末に、県外の美容学校へ通う事を選択したのですが、この自分の人生について悩む時間こそ、人として大きく成長できる時間ではないでしょうか?




普段はほとんどすることがない、自分の人生について悩むという行為そのものが、成長する為の手段であると思います。




そんな、大事な手段は普通なら3つ程度しかありません。
なんとも勿体無い話ですね。
そして、この記事を読んでいるみなさんくらいなら、おおよそ僕と同じか3つともターニングポイントが終わってしまっているのではないでしょうか?




はっきりとさせておきますが、ターニングポイントはそうそうありません
いつか、人生最大の転機が訪れて上手くいってない日常が変わるなんて、そんな物語はどこにもありません。




手っ取り早いのは、

  • 来ないなら行けばいい

ターニングポイントが向こうからなかなか来ないなら、こちらからターニングポイントに足を踏み入れましょう。




つまり、自分でターニングポイントを作ってしまいましょう。




では、どうやって作るのか?



それは、



申し訳ありません。
僕にも分かりません。



なぜなら、それはあなたの人生のターニングポイントだからです。



そしておそらく、用意されてるターニングポイントではなく、作り出すターニングポイントは結果的にどうなったのか、があって初めてターニングポイントだったんだと、分かるような気がします。




ですので、こうしたらターニングポイントは作れると、言い切ることができないのです。




僕の他の記事を読んでみてください。
間違いなく刺激になります。
それがあなたにとってのターニングポイントかもしれません。



しゅちおとは
しゅちおの自己紹介 - 好きなことで生きていく



破壊王子な理由
ベジータに教わった強さ - 好きなことで生きていく



能ある鷹は爪を隠せない僕
能ある鷹は爪を見せびらかす生き方 - 好きなことで生きていく


人をもっと利用する考え方
【あなたはどっち】利用する側される側 - 好きなことで生きていく




点を打ちまくれ


ターニングポイントの作り方は正直なところ分からない。
と話しましたが、それはあなたがどんな人か僕が理解してないからなのです。
しょうがありません。




ですが、共通して言える話があります。

  • 人生を変えるきっかけは待ってるだけじゃ訪れない


これは先程話しましたね。

  • 自分の人生に点を打て


これはつまり、気になったこと、気になったものは全部やってみろということです。




一見無駄かもしれません。
はっきり言ってその時、その1つの点だけで見たら無駄です。



ですが、この点を打ちまくったらどうなるでしょうか?
そうなんです。線になるんです。
点はやがて線となる。
みたいなかっこいいことよくありますよね?
あれですね(笑)。



ですが、これ本当なんです。



今の自分というのは、過去自分がやってきた点の結果です。
過去の自分が打ってない点は、無駄なことと言い捨てて打たなかった点は、後々欲しくなっても打てない点なのです。



だから、今しか出来ないんです。
そして、今やらないと未来ではそんな話すら出来ません。
今の自分に忠実に、やりたいことに貪欲になってください。



まさにそれこそが、ターニングポイントを生み出す方法の1つだと思っています。




僕は、皆さんと同じく

  1. 義務教育が終わった時
  2. 大学か専門か就職を選ぶ時

のターニングポイントの他に、3つほど人生について本気で悩むというターニングポイントがありました。



それも、自分のやりたいことに忠実にやっていった結果、ぶつかった壁みたいなものでしたが、結果論としてあれはターニングポイントであったなと思っています。




まとめ


ここまで読んでいただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
今回は、ターニングポイントを生み出せ。
というお話でした。



あなたの人生の刺激になるお話をもっともっと見たい方。
僕のブログの他の記事を読んで見てください。



こんなことについて僕に聞いて見たいという方。
お問い合わせファームや、コメント欄にてお待ちしております。



ありがとうございました。

【あなたはどっち】利用する側される側

あなたはコンビニを利用しますか?
便利ですよねコンビニ。
僕はやっぱり7さんが好きですね。
お惣菜も弁当も美味しい。
24時間やってるし、コンビニなんてどこでもありますよね。
品数も豊富ですし、兎にも角にも便利です。
これは利用しない手はないですね。




僕は、人も同じだと思っています。
お互いがお互いを利用し合っている。
例えば、経営者は従業員を雇い仕事をやってもらうという利用。
逆に、従業員はただ仕事をやってお金を稼ぐための利用。




これは世の中のサイクル的にお互いが利用し合うのは当たり前ですね。
何故なら、生きていくためには必要なことだから。



ですが、何故か日本人は、お互いを利用しているのにそこには必要以上の上下関係だったり、気を使って生きている人種であると思っています。



そこで今回書きたいのは、利用することをもう一歩踏み込み、何でも利用できる物はしようというお話をします。




周りを利用する考え方


例えば、1つの山に登ってると思ってください。
そして、そこの頂上への行き方は2つあります。




1つ目

  • 下りのエスカレーターを一生懸命駆け上がる

2つ目

  • 上りのエスカレーターに乗って歩いていく


これは圧倒的に、前者が大変で後者が楽なのは一目瞭然です。
この登り方の何が違うかと言いますと、
周りの人を利用してるか利用してないかの違いです。




うまく周りを利用できない人は、目標に向かって、下りのエスカレーターを必死に歯を食いしばって登っていく。
これしか出来ないのです。
下りのエスカレーターですから、走るのをやめてしまえば、もちろん目標に近づく事は出来ません。
歩いてしまえば、下がる事はなくても上がる事もありません。




しかし、うまく周りを使える人は、上りのエスカレーターを歩いているだけなので、仮に歩みを止めても目標に向かい登っていけますし、走らなくても簡単に進んでいけます。
走り出した日には、とてつもないスピードで目標を達成できるでしょう。





この2つの、山への登り方を見てどう思いましたか?
そりゃ、みんな後者になりたいですよね。
上りのエスカレーターを歩いて進みたいですよね。




しかし、なぜか日本人は目標に向かって上りのエスカレーターを必死に走る人の方が、圧倒的に多い気がします。




もっと言うと、これはあくまで何か目標がある例えで話していますが、その目標すらなくひたすら走り回っている人もいます。




気づきましたか?
下りのエスカレーターを必死に走る人や、そのエスカレーターにも乗らず走り回ってる人は、上手く利用されてるだけなのです。




だから僕は、利用されてる人は社会的に褒められるのだと思っています。
あなたが、利用する側の人間だとして、自分の目標に向かって、ひたすら歯を食いしばって走ってくれる人がいたらどうしますか?
手放したくないですよね?
だから、褒めてお金を与えやる気を出させて、また走らせるのです。





不公平の何者でもありません。



ですが簡単に解決できます。
それは人を利用する側になればいいのです。




利用される側の人間は夢から遠のく

人を利用する?
そんなことできるわけないじゃん!
ここまで読んでいただきすごくありがたいです。
ですが、あなたのために言います。
そんなことを言っているようじゃ、いつまでたっても自分のやりたいことなんて出来ません





僕が、大好きな偉人の1人に、伊能忠敬という人物がいるのですが、ご存知ですか?



ざっくりどんな人かと言いますと、

与えられた物をこなし、結果を出し続けた結果自分の夢を叶えるのに相当な時間がかかった。
日本地図を作った人。

そうです、みなさんお使いの日本地図を作った偉人中の偉人ですね。
そんな、伊能さんですが、与えられた物をこなし、それが評価されまた新しい仕事が与えられ、それによって自分が本当にやりたいことがなかなか出来なかった人でもあります。




僕は、伊能さんを利用される側の人間の、最大に結果を残した人であると思っています。



こんな生き方もいいじゃない?
と、思った方は是非頑張ってください。
僕は、応援します。




ここまで、利用されるな!
利用する人間になれ!
的な感じで書いていたのに、急にどうした?



僕は、これが正しいとか間違えているとか言うつもりはありません。
なぜなら、僕は僕の人生だし、あなたはあなたの人生だから。
利用されて結果を出すのがかっこいい!
と、思う方。僕に是非とも応援させてください。
僕に意見をください。





この記事がまた、誰かの刺激になってくれればそれだけで十分です。



つまり、僕のことを利用してください。
そしたら僕も、あなたのことを全力で利用します。




もっともっと周りを利用してください。
そしたらもっと楽に山を登ることができますし、新しい目標も見つけられると思います。





上りのエスカレーターを一生懸命駆け上がる


ここまで、山を例にし2パターンの登り方を説明してきました。


1つ目

  • 下りのエスカレーターを一生懸命駆け上がる

2つ目

  • 上りのエスカレーターに乗って歩いていく


結局僕が、何を言いたかったのかと言いますと、

  • 上りのエスカレーターを一生懸命駆け上がれ

ということです。




これはどんな意味なのかと言いますと、

周りを利用し上りのエスカレーターに乗るが、自分も利用され歯を食いしばって駆け上がることで、目標を早く達成することができる。

つまり、もっと噛み砕いて言いますと、

  • お互いが気楽に利用しあえる人を作れ

ということですかね。




人を利用することに対して、ネガティブなイメージではなく、ポジティブなイメージを持って欲しかったのです。




そんな、相手いないよという方。
どうぞ僕を利用してください。
僕でよければ好きなだけ利用してください。
その代わり僕も利用させてもらいます。





いかがでしたでしょうか?
今回は少しハードなネタだったかなと思っています。
少しでも意見がある方、コメントお待ちしております。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

能ある鷹は爪を見せびらかす生き方

能ある鷹は爪を隠す。
ということわざがありますが、先日友達に、

お前はさ、能ある鷹は爪を隠すより、能ある鷹は爪をみせびらかす。って感じだよな。

と言われました。
たしかになと思い、今回記事にしました。


能ある鷹は爪を見せびらかすとは


能ある鷹は爪を隠すとは、どんな意味でしょうか?
簡単に、説明しますと

  • 能力のある人ほど、普段は自分の実力を隠しておく

といったような意味になります。




では、能ある鷹は爪を見せびらかすとは、どんな意味でしょうか?
おそらく対義語的なイメージですね。

  • 能力のある人ほど、普段から自分の能力をどんどん周りに見せていく

といった意味合いですかね?



見せるではなく見せびらかすなので、

  • 俺こんなことできるんだよ!すごいでしょ?

みたいなイメージを持ってください。




僕は普段からしょっちゅう爪を周りに見せびらかしています。
理由としては2つあります。

  1. そもそも隠す理由が分からない
  2. 根拠のない自信を持っている

では、この理由について書いていきます。





そもそも隠す理由が分からない

僕はこんなことが出来ます!
という事実を、隠す理由はなんですか?
僕には全くわかりません。
コメント欄にて理由がある方お待ちしております。




こんなことが出来るというのは、その人のステータスであります。
そして、それは使わないと宝の持ち腐れではないでしょうか?



例えば、お金もそうですね。
いくら溢れるほどお金を持っていても、それを使わない事には何も価値がないですよね。



  • 大事な所で使う為

と言われたらまだ納得出来ます。
しかし、本当に大事な所ってみなさんわかりますか?



まだお金だったらイメージが湧きやすいでしょう。
家を買う。土地を買う。会社を作る。
その為にお金を貯めておいている。
ですが、それは本当に大事なことでしょうか?



僕にも分かりませんし、その人にも分かりません。
結果論でしかありませんが、これをその人の能力で考えてみてください。




能力はお金と違い、一度出来るようになったら消費物では無いので、よっぽどのことがない限り半永久的に使うことが出来るでしょう。




では、そんな能力を大事な時まで取っておくなんて出来るでしょうか?
僕には無理です。
なぜなら、本当に自分の人生にとって大事かどうかなんて、それこそ結果論でしかないからです。




もっと言うと、その大事な時まで取っておく事により、本来ならチャンスであった事も逃してしまうような気がします。




自分の人生にとって、何がターニングポイントかはわかりませんが、自分の能力を見せびらかし、使いまくってチャンスは逃さず、チャンスでない物もチャンスにしてしまいたい。
という、僕なりの考えがあり、僕は爪を見せびらかしているのです。




根拠のない自信を持っている


これは、僕が爪を見せびらかしている理由というよりは、周りが爪を見せびらかしているように捉える理由です。




僕は、ビックマウス的な発言をよくするのですが、そんな発言が簡単に出来るのも、根拠のない自信があるからなんです。




では、根拠のない自信とはどんな意味でしょうか?
僕は、

  • 初めてやる時
  • これからチャレンジしていく時

のような状態の時ほど根拠のない自信を持つようにしてます。




根拠のない自信とは、

  • 自分は完璧にこなせるから大丈夫
  • 俺は天才だからできる

と自分に言い聞かせるのですが、これをする事によって沢山いいことがあります。



  1. 初めから自信満々で出来る
  2. 緊張に打ち勝てる
  3. 実際の今の自分の位置を確認出来る


皆さん、初めて何かをする時って大体不安な要素がありませんか?
出来なかったらどうしよう、失敗したらどうしよう。
先に言っておくと、初めてやるのだからできなくて当然です。
出来たらもう本当の天才だと自負してください。




さらに、初めてやるときは緊張しがちだと思いますが、それも自分なら余裕だくらいに思って始めるので、それほど緊張する事なくチャレンジすることが出来ます。




そして、不安なく緊張なく出来るので、本来の自分の能力を測ることが出来ます。
そしたら、次にやるべきことが見えてくるのでそれに向かって努力をしていく。




根拠のない自信なんて持つ必要がない。と思う方もいるかと思います。
ですが、これが僕の今の生き方です。
意見がある人はコメントください。
僕と意見交換をしてください。



爪を見せびらかし続けた結果

そんな、生活をし続けた結果何が生まれたのかと言いますと、

  • なぜか評価してくれる人がいた

これが一番感じたことです。



僕は、自分が人に見てもらうためにはどうしたらいいのか、考えた結果たどり着いた答えが爪を見せびらかす生き方でした。




見てもらうだけでよかったのに、なぜか評価してくれる人が出てきました。
これも、僕の好きなことして生きていく精神を加速させてくれました。




いかがでしたでしょうか?
今回は、能ある鷹は爪を隠すではなく
能ある鷹は爪を見せびらかす生き方。
について書かせてもらいました。



この生き方が正しいとか、こっちが間違ってるとか、僕は思いませんが、みなさんの刺激となってくれればなと思っております。
そして、僕にも刺激をください。
コメントお待ちしております。




僕とはどんな人?
しゅちおの自己紹介 - 好きなことで生きていく

しゅちおの自己紹介

はじめましてしゅちおです。
ブログを始めて1ヶ月ちょっとが経ちますが、そういえば僕の自己紹介記事なくね?
と思い、今回は自己紹介記事を書いていきます。



しゅちおのプロフィール

僕の名前はしゅちおです。
ツイッターでは、


しゅちお@破壊王子美容師ブロガー
と言う名前で活動しています。




しゅちおは本名からなんとなく適当に文字ってつけました。
破壊王子はベジータが大好き過ぎて名乗っています。

ベジータ溺愛の記事はこちら。
ベジータに教わった強さ - 好きなことで生きていく


美容師はそのままです。
今年の四月から東京で美容師として働いています。



プロフィールって何書けばいいんですかね(笑)


あ、好きな食べ物はオムライス
趣味は人間力を高めること
次の僕の夢は、起業と、インフルエンサーになること



性格は、楽観的な自己中
楽観的な自己中の話はこちら。
進藤流〜行動することの大切さ〜 - 好きなことで生きていく


座右の銘は、好きなことをして生きていく
好きなことをして生きていく - 好きなことで生きていく




しゅちおのまとめ

  • ぴちぴちの20歳
  • 自分大好きナルシスト
  • 超スーパーハイパーポジティブマン
  • 好きなことしかしたくない


自分で書いておいて、自己紹介するのに飽きたので、もう少し深いお話をしますね。



好きなことをすることにこだわる理由


まず、大前提として僕は僕であるということ。
そして、僕の人生の主人公は僕であり、他の誰でもないということ。
どうせ最後はみんな死ぬんだから、自分の好きなことして生きていたいよね。
みたいな感じの思いがあり、毎日毎日好きなように生きています。



どうせなら、好きなことして死にたいじゃないですか。
普通に生きるイージーモードより、やりたいことに貪欲で、好奇心の塊過ぎるベリーハードモードの人生を。
後悔のある人生よりも、満足感のある人生を生きていきたいわけです。



僕のブログでは、好きなことをして生きている僕が、日々の中で、

  • 感じたこと
  • 思ったこと
  • 伝えたいこと

を主に書いています。




そして、なぜブログを書いているのかと言いますと。
ブログは確かに使い方次第では、お金を稼げたりもします。
ですが、僕は、そのためだけにブログを活用してるわけではありません。
もっと言いますと、美容師として働いていますが、お金のために働いているわけではありません。




自分の、自分自身の圧倒的な自己満足のために働いています。



好きなことをしている理由も同じですね。
誰のためでもありません。
僕自身の、自己満足のためです。




そりゃ、お金が大事なのは百も承知ですが、僕はそれよりもっと大事なものだと思っています。




20歳の若造が何を言っている。
いいから黙って働いていろと。
ちゃんと時間に仕事に行き、上司にペコペコして、与えられたものをこなせ。



本当にそれが一番やらなければいけないことでしょうか?
やり方次第で、どんなことでもビジネスに出来るようになってきたこの時代に、好きなことでお金を稼げるようになってきたこの時代に、僕が本当にやらなければならないのは自分と向き合い行動し続けること。だと思っています。




僕の原動力となっているのは己の自己満足
そのための手段として好きなことで生きている
ってな感じですね。




僕はビックマウスであり誰よりも自分に謙虚

僕はよく、「俺は天才だ。才能の塊だ。俺だから出来る。」と周りに話します。



ですが、本来の姿はそんな強いものではなく、発言や行動とは裏腹に自分の中では謙虚なんです。




ではなぜ、僕はビックマウス的な発言をよくするのかと言いますと、僕なりの自分の見せ方でして、自分の見せ方が上手い人は能力がなくても、出世できる世の中であると思っています。

僕の自分の見せ方の記事はこちら。
自分の見せ方 - 好きなことで生きていく




そして何より、僕はナルシストなので、そんな発言をする自分に酔っているのかもしれません。




ですが、毎度自己採点で満点をつけたことがありません。

  • 俺ならもっとできた
  • まだまだこんなもんじゃない

と、自分に対しては謙虚に現実を受け止めています。



中には評価してくれる人、評価された物があったとしても、自分にとってはそうでないものばかりです。
満点を出すのは死ぬ時でいいと思っています。
それですら、やり過ぎなくらい自分にとって生きがいのある人生をこれからも生きていきます。



しゅちおのまとめ


いかがでしたでしょうか?
ざっくりですが、僕の自己紹介記事でした。
色々な記事で書いていますが、僕はあなたの人生観をしりたいです。
意見を僕にください。
コメントお待ちしてます。

【美容学生に向けて】美容師のリアル

あなたの夢はなんですか?
やりたいことはなんですか?
僕の夢は、僕に関わってくれた人が少しでも、僕と関わってよかったと思ってもらえる人間になることです。




もう、美容師になってから半年が経ちます。
美容師がどんな仕事なのか、
リアルな、美容師アシスタント1年目の感想を書いていきます。




1年目アシスタントの本音

みなさんの美容師のイメージとはどんなものですか?
僕の見解ですが、

  • 見た目チャラい
  • 給料安い
  • 離職率高い

と、あまり良いイメージではないと思います。



では、実際どうなのか?



  • 見た目チャラい

これに関しては、正直人によりけりです。
美容師の中でも、ピアスを開けてる人、タトゥーの入ってる人、服装ジャラジャラの人もちろんいます。
ですが、真逆の人もいます。
美容師なんだからもっと見た目に気をつかったらどう?
くらいの人もいます。


ただ、こう思われる理由として、

  • スーツを着なくて良い
  • 髪の色自由

といったように、見た目に縛られることの少ない職業ですので、見た目チャラいと思われるのは、しょうがないことであると思っています。




  • 給料安い

これは紛れも無い事実です。
僕は学生時代、バイトをしていましたが、その時の方が収入が多い時ももちろんあります。


ただし、お店のシステムや、売れっ子美容師となるとまた話は変わってきます。



平均としては、かなり給料は安い気がします。
ですが、東京で1人暮らしをして、毎日ご飯を食べるくらいは出来るのも事実です。
(親の助けもありますけどね)




  • 離職率高い

これは、僕が実際に働いてみて感じたのですが、この仕事を辞める人が多い理由が少しだけわかった気がします。



美容師になりたいと思うきっかけは人それぞれですし、きっかけなんてどうでも良いと思っていますが、とりあえず美容師になろうと思ってる人は、恐らく辞めてしまうんじゃないかな?と個人的には思っています。





美容学生に向けて


美容学生の時期に出来ることと言えば、沢山遊ぶこと。
これは間違いありません。




僕が今回、この記事を書こうと思った理由として、美容学生に伝えたいことがあったからなのです。



本気でやりたいやつだけ美容師をやれ




あの美容師さんかっこいいという憧れ。
すごく良いことだと思います。
ぜひその憧れの人を目指して頑張って欲しいです。




ですが、憧れだけではやっていけない職業です。
これは、はっきりと言っておきたいのですが、

  • どうして美容師になりたいのか
  • どんな美容師になりたいのか

これを、自分に問いかけて自分の言葉で答えられないなら、僕は美容師を辞めた方がいいと思います。





何か他にやりたいことがあるなら、尚更でしょう。
僕の知り合いに、美容学生を途中で辞めて、起業してる人もいます。
別に辞めることは、悪いことではありません。
美容師になってから、嫌になって辞める。
くらいなら、美容学生のうちから学校を辞めて、次に向かって進んでいく方が僕はいいと思います。





僕の友達にも、美容師を辞めて次のやりたいことに向かって動いてるやつもいます。



  • ただ嫌だから
  • 思ってるのと違ったから

上記のような理由で辞めるくらいなら、学生の早いうちに辞めとけ。



ということを伝えたかったのです。




何も悪いことばかりの美容師ではない


ここまで殴り書きのように書きましたが、美容師という仕事は好きな人ならとことん好きでしょうし、なによりも楽しい仕事です。




  • 次々新しい発見をするのが好き
  • 人と話すのが好き
  • 美容というそのものが好き

素晴らしいことです。
そんな人は、恐らく美容師になっても辞めずに、歯を食いしばって乗り越えていけると思います。



実際に美容師をやっていると、すごく素敵な場面に出会えることもあります。
例えば、

  • お客様の喜びの瞬間に立ち会える
  • お客様の節目に華を添えられる
  • お客様の人生を変えられる

それくらいポテンシャルのある仕事です。




本気で美容師をやっていきたい



そう思ってる人、ぜひコメントをください。
その熱意僕に向けてください。
意見交換をしましょう。




逆に、この記事を読んで、美容師になるのが不安になった人。
コメントください。
人生相談しっかりのります。






人生一回しかありません。
ものすごいやりがいのある素晴らしい仕事ですが、その反面、理想や憧れだけではやっていけない仕事。
でもあります。



後悔しないように今日からまたアクションを起こしてください。




ここまで読んでいただきありがとうございました。
沢山の意見お待ちしております。
コメント欄にコメントください。
コメント出なくても、直接連絡くださればすぐ対応いたします。




僕の投資のお話。
チャリンコに刺す傘は一本 - 好きなことで生きていく


やりたいことに貪欲な話。
ベジータに教わった強さ - 好きなことで生きていく


やりたいことの見つけ方。
やりたいことの見つけ方 - 好きなことで生きていく


能力がなくても認められる方法。
自分の見せ方 - 好きなことで生きていく

ベジータに教わった強さ

ドラゴンボールはご存知ですか?
僕のだいだいだいだいだいすきな漫画でして、ツイッターでは、


破壊王子と名乗らせていただいています。




ドラゴンボールをご存知の方は破壊王子と聞いてピンと来た方も多いでしょう。




そうです、ベジータさんです。
僕、ベジータさんが大好きなんです。
著作権的に画像は載せられないので、ベジータさんを見たい方は、下記のURLから飛んでみてください。
https://matome.naver.jp/m/odai/2142911248649144601




僕がベジータから学んだ考えや、どうしてベジータが好きなのか、ふと書いてみようと思ったので書いていきます。




ベジータの魅力


ベジータさんを知らない人のために、軽く彼の性格を説明します。




Google先生!

ベジータは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』および原作とするアニメ『ドラゴンボールZ』『ドラゴンボールGT』『ドラゴンボール改』『ドラゴンボール超』に登場する架空のキャラクター。

うーん、僕が知りたいのはちょっと違う。
僕が思うにベジータとは。

プライドがものすごい高い。自己中。スーパーエリート。悟空のライバルキャラ。

ざっくりですが、本当にこんなイメージです。




このベジータの何に惹かれてるのかと言いますと。
己の自己満足の戦いのためならどんな手段でも取る
これが一番ですね。




自分に置き換えて考えてください。

  • 自分のやりたい夢のためにどんな手段でも取る

と。
かっこよくありませんか?

  • そもそもやりたいことがない
  • 色んな言い訳をして夢を諦めてしまう

こんな人が沢山いる中、自分のやりたいことのために、ひたすら突き進んでいくその姿。
かっこよすぎです。





僕のブログの記事でも、よく書いていますが、

  • やりたいことに貪欲

この姿は僕はベジータから学びました。




そのやりたいことの理由なんて、なんでもいいんです。
ベジータだったら、

  • 己のプライドのため

僕だったら、

  • ただやりたいから

大した理由ではありませんね。




大事なのは、やりたいことを見つけることと、それを実際に行動に移すこと。




ここまできて、なんですが、ドラゴンボールの作中では、ベジータは主人公キャラではありません。
ですが、彼の高いプライドが僕には、

  • 俺こそが主人公だ

と、そんな風にみてとれます。




みなさんの人生の主人公はみなさん自身です。
誰にも邪魔はされません。
やりたいことがあるなら、そこにひたすら突き進んでください。
進藤流〜行動することの大切さ〜 - 好きなことで生きていく

やりたいことがないなら、まずはやりたいことを見つけましょう
やりたいことの見つけ方 - 好きなことで生きていく





破壊王子ベジータの強さ


作中で、彼は初め悪役として登場するのですが、その後色々あり(割愛させていただきます)、主人公の味方キャラになります。



そこで、主人公やその仲間たちと、一緒に力を合わせながら、悪者を倒していくのですが、その過程で、ベジータは気付いてしまいます。
主人公の孫悟空には勝てないと。



そんな彼が、どんな選択を取ったのか、それは、原作最強の悪役の生みの親「バビディ」に魂を売るのでした。


バビディとは
バビディ - Wikipedia



簡単に説明しますと、最強の敵を操る存在であり、能力を引き上げ洗脳できるやつですかね?




そんなやつに、なぜ味方キャラのベジータが魂を売ったと思いますか?



先程ベジータは、
己の自己満足の戦いのためならどんな手段も取る
と書きましたがまさにこれです。
味方キャラではありますが、それ以前に、孫悟空とベジータはライバル同士でもあります。



そして、そのライバルを倒すためだけに、バビディに魂を売ったのです。




みなさんは、そこまでして、何か自分のやりたいことのために行動に移せますか?
僕は今、やりたいことのために行動することをしています。
もちろん障害だってあります。
ですが、やりたいことのためならの一心で壁をぶち破って生きています。




僕と似たような人。
僕に似ても似つかない人。
沢山意見が欲しいです。
意見をください。





その後、ベジータがどうなったのかと言いますと。
愛する家族、そして地球のために、命を捨てて自爆するのですが、もうそこは涙なしでは語れません。
ぜひ一度見て欲しいです。




あの自己中なベジータが。
己のプライドのためだけに戦ってたベジータが。
誰かのために戦う。
凄まじくかっこいいです。




僕も自己中な人間ですが、結論、人の役に立つようなビジネスをこれからしていきたいと思っています。



僕の自己中についてのブログはこちら
進藤流〜行動することの大切さ〜 - 好きなことで生きていく




これが全てではありませんが、
僕が破壊王子を名乗っている理由は上記の通りです。




ベジータに教わった強さ


いかがでしたでしょうか?
今回は、ドラゴンボールのキャラクターのベジータを例に挙げました。



僕が、ベジータから教わった強さは

  • やりたいことに貪欲になること
  • やりたいことから逃げないこと
  • 最後は人のために行動すること


僕は、これからも自分の意見を発信続けます。
そして、やりたいことにひたすら貪欲であり続けます。
僕が、ブログを通して望んでいるのは、
僕の人生観に触れて欲しいです。




僕が、存在するようにみなさんも存在します。
僕が僕である理由は僕しか分かりませんし、僕にも分かりません。
その答えを求めてやりたいことに貪欲であり続けています。



僕の人生観に触れることで、何か一つでもあなたの刺激になったら嬉しいです。
その時は、すぐにでもコメントをください。
もっともっと深いお話をしましょう。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

【ヘアケアしたい方必見】低温ドライヤーでダメージレスな髪質に

髪の毛が傷む原因は、

  • 熱を当てる
  • 薬剤を使う(パーマやカラー等)


この二つが主な、ダメージの原因です。
特に、

  • 熱を当てる

は、おそらくほとんどの人が毎日行っている行為です。



理由としては、

  • アイロン
  • ドライヤー

がありますが、中でもドライヤーは生活には欠かせないものではないでしょうか?



僕のブログでも、無限ヘアケアドライヤーを以前紹介させていただきました。
下記のリンクからどうぞ。
https://www.syutoblog.com/entry/2018/09/14/151508




ですが、今回はまた違った観点から、ヘアケア出来るドライヤーを見つけましたので、ご紹介いたします。
その名も「低温ドライヤー

ヘアケア低温ドライヤーのおすすめな点


今回、ご紹介する低温ドライヤーは何と言っても、その名の通り、低温で髪の毛を乾かせるドライヤーになります。




冒頭でも書きましたが、髪の毛は熱によって、ダメージをしてしまい、その温度が高ければ高いほどダメージしてしまいます。
ですが、低温ドライヤーは、低温で髪の毛を乾かすので、従来のドライヤーと比べるとかなりダメージを抑えることが出来ます。




ダメージするとどうなるのかと言いますと、

  • 毛先がパサつく
  • ゴワゴワする
  • ダメージ量によってはカラーやパーマが出来ない

といったことがあります。




その原因をかなり抑えられるので、おすすめです。




では、従来のドライヤーと何が違うのかと言いますと。
従来のドライヤーも、たしかに低温にすることが出来ます。
しかし、従来のドライヤーは風の中心であればあるほど温度が高く、外れるほど温度が低い状態になってしまいます。





その状態だと、髪の毛の一定部分だけ乾かしすぎダメージの原因になってしまうのです。




低温ドライヤーでは、熱を分散させて、髪の毛を乾かすことが出来るので、均一に熱が与えられ、乾かしすぎの部分が発生しづらくなるのです。





従来のドライヤー

  • 中心に熱が溜まりダメージしやすい

低温ドライヤー

  • 均一に熱が与えられダメージしづらい

同じ60度の熱で乾かしても、上記の理由により、従来のドライヤーでは、髪の毛を傷めてしまうのです。






さらに、低温で乾かすことにより、髪の毛の水分を逃しにくい状態で髪の毛を乾かすことが出来るので、サラサラな仕上がりになります。



実際お使い頂いてるユーザー様の満足度は97%らしく、詳しいお客様の声は下記のリンクからどうぞ!






ヘアケア向け低温ドライヤーのデメリット

僕、個人的なデメリットととしては、従来のドライヤーと比べると値段が高いこと。
の、一点のみでした。
そのお値段はなんと、税抜き24,800円です。



いかがですか?
僕は、正直高いなと思いました。




ですが、


株式会社髪美人育成プロジェクト様には、上記の保証がついてあります。



さらに、これは美容師の僕の意見ですが、ヘアケア剤は消耗品です。
しかし、ドライヤーでヘアケア出来るとなりますと、半永久的に使えるので、無限ヘアケア剤であると思います。



普段使うドライヤーで、ダメージを抑えられ、一度購入してしまえば無限にヘアケアも出来るので、ヘアケアをしたい方には是非おすすめです。



ヘアケア低温ドライヤーまとめ


いかがでしたでしょうか?
美容師の僕がおすすめする低温ドライヤーでした。



低温で乾かしたら普通のドライヤーと一緒じゃね?
と、僕も思っていましたが、均一に熱を与えられるドライヤーでしたので、正直驚きました。



気になった方は下のリンクからどうぞ!







美容師の僕がおすすめする、他のヘアケアシリーズは下記のURLからお願いします。




無限ヘアケアドライヤーとは
https://www.syutoblog.com/entry/2018/09/14/151508


シャンプーは髪質で選べ
https://www.syutoblog.com/entry/2018/09/21/130537


使うたび髪質改善アイロンとは
https://www.syutoblog.com/entry/2018/09/07/215454